お楽しみ兜町ディナー|これからは|デイトレ、デイトレード、株式情報ならカブビト
− 10/2(木) −
これからは
自民党総裁は、実際まったく読み切れない。誰になるか。それでも、株価は誰になっても大丈夫。高市さんと小泉さんには不安要素あるが、誰になっても株価は上がりそうです。日経平均は再び4万5000円突破があり、次なる盛り上がりでは4万7000円も期待できます。一番のポイントは銘柄の実力であり、しっかり評価できる株は上がる。銀行、商社、不動産、証券、さらに今後さらに防衛関連株も息の長い相場になりそうです。
3382 セブン&アイ
1941.5▼25.0 8106.5
昨日は1966円、24円安。この押し目は狙い。今後は3000円も狙う。イトーヨーカ堂などを米ペイン社に売却で、コンビニ経営に集中。株価は調整しましたが、ここからの押し目は狙える。ここの押し目狙いで、株価は年内2300円、来年相場では3000円も期待する。しっかりした相場になりそうです。コンビニに集中することは評価する人が増える。時価は買い場となり、一定期間かけて株価の戻り有望。
5038 eWeLL
2692+19 38.9
前期絶好調、今期さらに絶好調続く。最高。配当は12円から15円と3円増額。株価は4/7の1720円から9/22に3000円があり、昨日は2673円、181円安と調整。やっている内容も、これからも安定的に伸びる訪問看護ビジネス。老人王国で必要なもの。訪問看護専用電子カルテiBowを提供。さらに株価は上がる。
7013 IHI
2536.0▼29.0 28813.7
17000円台が7分割で2500円に。2565円、195円安と昨日は急落。この押し目は狙いとなりそうです。株価は今後しっかり上がる。2400−2500円台は狙える。株式分割で株価は安くなり、個人買い入り易くなった。米ボーイングが民間機の大型受注報道から株価は9/25には18065円まで買われました。目先調整すると押し目は買い場となりそうです。
4666 パーク24
1836.5▼22.5 833.2
押し目狙い。タイムズ運営。今後、経済が多少波乱でも、駐車場ビジネスはしっかり安定。必要不可欠。この駐車場ビジネスはどのような時代になってもある意味不滅で、カーシェアは都心では当然で、車保有せずに使いたい時だけ使う。それもアプリ操作で簡単に借りられる。株価はここで調整していますが 押し目は狙いとなります。今の位置は安くしっかり買う。
1911 住友林業
1724.0+20.0 2008.6
米国で住宅展開。ここで世界一の投資家が米住宅企業買い。同社と
1928 積水ハウス
の株価刺激しそうです。ここで全体相場調整で同社も下げていますが、押し目は狙い。年内3か月で400円高もありそうです。1403円から1800円台に変化も、まだまだ上がる。年内は2500円相場期待できそうです。来年は3000円も狙う。
〇 兜町ディナーに取り上げる銘柄は、多くは短期狙いの株です。したがって、賞味期間は1週間以内が多くなります。中期、長期の扱いの場合には、その旨を触れることがありますが、その他の株は1週間以内に決済することを狙いとした株と考えてください。ビギナーの方、テクニックがない方、損切りがうまく出来ない方など、扱いは十分注意してください。
上記の銘柄、コメントは、市場の話題、噂を集めたものであり、未確認情報が含まれます。また、特に材料株の場合には、数日で人気が冷めて株価も下落する場合が多くあります。あくまでも自己判断、自己責任でお願いします。万一、この情報に基づいて被った損害についても、この通信では一切責任を負い兼ねます。あくまでも参考情報として見てください。
【投資に係るリスクについて】
※ 有価証券の投資については相場変動リスクが伴います。投資顧問業報酬、および、相場変動リスクについて詳しくは、
こちら
の『金融商品取引法に基づく表示』にある『有価証券等に係るリスクについて』をよくお読みください。
※ 当社は掲載内容について万全を期しておりますが、これを保証するものではありません。万一内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も、当社およびその情報提供先は一切責任を負いかねますのでご了承願います。