デイトレード・株式情報サイト「カブビト」

お楽しみ兜町ディナー|儲けるためには|デイトレ、デイトレード、株式情報ならカブビト



お楽しみ兜町ディナー




 − 10/10(金) −


儲けるためには


 やはり基本、株式に対しての構えが重要です。日経平均が4/7の3万1000円割れから4万8500円と1万7000円上げた。まず大概の人は儲けているはずなのに、なぜかたいして儲けていない人もいます。数年先考えてインデック投資はそれで良いわけですが、普通に株やっていると儲かるはずなのに儲けられない人は、やはり基本はリスク考え過ぎて売り買いし過ぎたり、リスクばかり考えるので上がらない安全銘柄ばかり仕込むケースがあります。2-3倍になる株は確率高くリスクもあるので、7013 IHI、8473 SBIHD、9984 ソフトバンクGも、みんな上げている勢いを感じて上げ続ける株は儲からない人人は敬遠したりしますが、リスクがあるから上がります。ここでは目先どうなるかしっかり考えていき、今後の相場に対処することになります。



7011 三菱重工業  4037.0▼156.0  27164.1
 目先調整も徹底狙い。7013 IHIとともに今後とも相場になる。防衛関連株は、今後トランプ政権では日本に増額を何度も伝えてくるはず。自分の国は自分のお金で守れ。払わないなら米国軍が守ることはない。引き上げると言われれば日本は何も言えません。今まで基地問題であれだけ文句言ってきた党も人も黙ります。三菱重工、かなり大きな相場になるとの見方あり。


9984 ソフトバンクG  22245.0▼720.0  21477.4
 来年は5万円も期待。大きくなる。5730円から21000円と3倍増相場。今後も株高があり、目先強い相場続きそうです。同社はこれまでの相場では投信や投資会社が買っては利食い入れるというマネーゲーム的な動きが多く発生して、その動きは孫さんが嫌っていました。ここでは今までの同社とは違い、短期でなく中期的な資金がガッチリ買っているような展開。さらに上がる。年内は2万5000円相場も期待できそうです。


3003 ヒューリック  1554.0▼25.0  1585.6
 押し目狙い。従来は癖悪く、話題にはなるが上がらない展開が多かった。ここで買い引くなり、注目。当たると2000円突破期待できる。1321円から1663円まで上げて、目先は1500円台があり、全体の暴騰でしっかり上げる。買いが強く、今後相場は1800−2000円も。高配当と好業績。今後しっかりとした相場となり9/19の高値1663円奪回狙う。来年は3000円も。


8698 マネックスG  826▼33  2396.2
 株価は820円から850円突破となりました。さらに今後は900円突破狙う。時価は買う。動き出すと軽くなる。ここでビットコインが株高に刺激されて、しっかり上がる可能性あり。ビットコイン関連株の正統派である同社は今のこの位置は狙いとなり、年内は950−1000円狙う。来年相場では1300円も期待する。


6758 ソニーG  4461.0▼187.0  19035.6
 ここで連日高値更新。今年は4/7の2980円を安値にして4578円と1500円高以上上げてきました。目先は4200円台に下げたものの、短期で4500円に戻りました。時価からさらに株高狙う。半導体、ゲーム機、スマホ、カメラ、映画、音楽のエンタメ。ブラックピンクと契約、YOASOBIを育て、坂道グループも傘下です。株価は年内5500円、来年は7000円狙う。


〇 兜町ディナーに取り上げる銘柄は、多くは短期狙いの株です。したがって、賞味期間は1週間以内が多くなります。中期、長期の扱いの場合には、その旨を触れることがありますが、その他の株は1週間以内に決済することを狙いとした株と考えてください。ビギナーの方、テクニックがない方、損切りがうまく出来ない方など、扱いは十分注意してください。


 上記の銘柄、コメントは、市場の話題、噂を集めたものであり、未確認情報が含まれます。また、特に材料株の場合には、数日で人気が冷めて株価も下落する場合が多くあります。あくまでも自己判断、自己責任でお願いします。万一、この情報に基づいて被った損害についても、この通信では一切責任を負い兼ねます。あくまでも参考情報として見てください。



【投資に係るリスクについて】

※ 有価証券の投資については相場変動リスクが伴います。投資顧問業報酬、および、相場変動リスクについて詳しくは、こちらの『金融商品取引法に基づく表示』にある『有価証券等に係るリスクについて』をよくお読みください。

※ 当社は掲載内容について万全を期しておりますが、これを保証するものではありません。万一内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も、当社およびその情報提供先は一切責任を負いかねますのでご了承願います。