デイトレード・株式情報サイト「カブビト」

NOW おいしい銘柄|7378 274A 8566 7917 215A 6141 8698 8601 215A 7157|デイトレ、デイトレード、株式情報ならカブビト



NOW おいしい銘柄




 − 7/3(木) −


7378 アシロ
 ここで2000円突破。6/16には2270円がありました。今後、再度浮上があり、年内3500円も期待。弁護士紹介サイトを展開。上期最終黒字転換。2025/10営業利益12.65億円。株価は4/7の1323円からしっかり上向きとなり、2000円突破。今後さらに上がりそう。

274A ガーデン
 スタンダード。最近よく首都圏で見るようになった「山下本気うどん」を展開。これはまだまだ伸びる。「東京チカラめし」を全店買収して、「ラーメン壱角屋」に展開。現在128店を展開。「チカラめし」の8000万円赤字をラーメン店にすることで1000万円の黒字に変えてしまった。この適応力。このような事業力に注目でステーキの店もスタートさせています。2300円から2500円台と上げても、まだ上げ余地ありそうです。注目の点は90円配当であること。利回り3.6%。

8566 リコーリース
 8425 みずほリース、8593 三菱HCキャのリース会社は連続増益でしっかり。リコーリースも今後全体株高ではしっかり上がる。今期はやや伸び悩みで最終15%減も、配当は5円増配の185円としました。これは立派な決算でした。6/2にSBI証券が「買い」として目標株価を6200円としました。派手さはありません。株価は5500円台から5100円台と調整してきましたが、ここからの押し目は狙いとなってきます。

7917 ZACROS
 地味にしっかりじっくり相場育つ。この株上がる。一番の魅力は好業績で株価が上げてないこと。それで配当は4円増額の年134円で、時価から見て利回りは3.5%。好業績で高配当。軟包装材大手です。食品・日用品が中心です。4/7に3455円まで下げて4000円の戻りがありましたが、その後は調整続き3600円台。今後4000円突破目指す。

215A タイミー
 2500円突破期待。プロ筋強気。徹底狙い。グロース小型株にも資金入るようになってきました。11-4月税引き利益2.7倍と好調。1200円から1800円台と600円高。さらに今後は2500円も期待する。短時間バイトで伸びる。登録者は1200万人。業績好調。上期経常99%増と伸びる。2-4月期も72%増。必要性があり、雇う側も雇われる側も短時間バイトの必要性があり、今後とも伸びる期待があり。業績好調、今後の期待大きく、さらにしっかりした相場ありそうです。

6141 DMG森精機
 工作機械株から同社は今後とも株高となりそうです。4/7の2030円を下値にして3000円突破があり、さらに今後は3500円目指す展開期待。しっかり上がる。6/11にUBS証券が「Buy」として3580円目標としましたが、さらに今後しっかり上向きに。

8698 マネックスG
 700円割れを待つ。じっくりしっかり上がる。この株が次に上がるのはビットコインが1800万円になるような相場のとき。その時、株価は1000円突破発生へ。ここは徹底押し目狙い。ある程度の配当で、今後全体株高でしっかり上がる。

8601 大和証券G
 富裕層の運用では野村HDですが、業界2番で利回りは野村より良く、株価も野村の上にいることが多い大和証券に注目。株価は4/7の773円から1000円突破となり、さらに今後は1300円以上期待。

215A タイミー
 隙間バイトの会社ですが、6/17にモルガン・スタンレーMUFG証券が「Overweight-I」として目標株価を2300円にしました。今後は2500円突破狙う。今期最終56%増43億8200万円見込み。

7157 ライフネット生命
 ネット販売保険一番。今期最終15%増69億円。5月保有契約年換算保険料は前年同月比19%増。株価は4/7の1440円から2300円台にこの2か月上げ続けていますが、さらにここから上向きになりそうです。