デイリーセクション
株主優待



≪見本≫


食料品 食事券 買物優待・商品券 衣料関連
日用生活関連 レジャー・宿泊 交通関連 -
食料品食事券買物優待商品券衣料関連日用生活関連レジャー宿泊交通関連
  
 [1]
 2
 3
 4
 5
 6
 7
 8
 9
 10
 11
 12
 13
 14
 15
 16
 17
 18
 19
 20
 21
 22
1301 極洋 東証 3月

100以上 5,000円相当の自社製品(缶詰セット)
 1000株以上の株主に5000円相当の自社製品、権利確定は3月。業績推移、株価動向をみると、今回の3月決算前の株取得は妙味あるか。水産株は地味だが今後期待あり。
1332 日本水産 東証   Topへ 3月

500以上 3,000円相当の自社製品2品(イマークS10本、又はびん詰・缶詰セット)から選択
1,000以上 5,000円相当の自社製品2品(イマークS20本、又はびん詰・缶詰セット)から選択
 株数により自社製品より選択可能な商品が手に入る。水産会社の優待は人気がある。評価される可能性あり。
1334 マルハグループ本社 東証   Topへ 3月

1,000 自社グループ取扱商品・サービスの無償提供または優待割引
 07年収益伸びず、下方修正響く。材料性あり、株価も安いものの、当面は様子見の展開。
1379 ホクト 東証   Topへ 3月
100以上 (A)きのこ・レトルトセット、(B)レトルトセット、(C)健康セットより選択
『きのこ』には血圧を下げるなど各種効果アリ
 3月確定分が8月から12月に発送される。エリンギで有名になった同社だが、きのこ類はその他のものも入っていて評判。最低単位が100株で送ってくるのもうれしい。業績は安定的であり今後も配当も30円配当が見込める。
1380 秋川牧園 店頭   Topへ 3月
  自社製品(無農薬・無投薬の食肉加工品等)
500以上 1,500円相当
1,000以上 3,500円相当
主に生協ルートで販売する無農薬食肉は安心感も
 近年牧場に投資してリターンを狙うものが流行ったときがあったが、同社は株式投入という安定度魅力、ただし利益そのものは少なく小規模。配当は20円実施、同社をよく理解しないと投資は勧められない。
1381 アクシーズ 店頭   Topへ 6月

500以上 自社製品「薩摩ハーブ悠然どり」使用加工食品セット
  ※H20年は12月末日株主も対象
  株主優待限定チキン加工食品がもらえる。鶏肉加工の同社、外食も展開。前期に続き、今期も減益見込み。知名度、利益そのものも少ない。投資は見送り。
1383 ベルグアース 店頭   Topへ 4月

100以上 メロン2玉セット(4,000円相当)、またはデリシャストマトジュース2本セット(3,000円相当)、またはクオカード1,000円分
 100株以上の株主に対して、クオカード1000円分かメロン3000円相当を選択。
1384 ホクリヨウ 東証2部   Topへ 8月

  たまごギフト券
100以上 500円分
1,000以上 2,000円分
 北海道の鶏卵生産販売の会社。安定的であり 今後ともしっかりした展開予想される。派手さはなく、相場になりにくい。敬遠。
1408 サムシングホールディングス ヘラクレス   Topへ 8月

1以上 お米券(2kg)
5以上 お米券(5kg)
 住宅の地盤検査。利益率、伸び率ともに不調。今後とも不安定さ続く、積極的な投資には向かない。新興市場株人気となってもこの株は今後業績変化をしっかりみて判断する。
1515 日鉄鉱業 東証   Topへ 3月

  関連会社製造ミネラルウォーター「仙人秘水」(1箱1L×12本入)
1,000以上 1箱
5,000以上 2箱
10,000以上 5箱
 大幅減益を現在株価が織り込んでいる最中。仙人秘水が株数により送られる。うれしいなだか、悲しいだか、判断に迷う優待だ。仙人さんの水。
1718 美樹工業 店頭   Topへ 6月,12月

1,000以上 サラダコスモ商品
  (ブロッコリーの新芽、赤ラディッシュの新芽、ファースト・チコリ等)
 兵庫県の中堅建設会社。知名度が全国区ではないこと、利益率から見ても、積極的に狙うタイプではないが、今後も地道に相場になっていくタイプ。優待がプラスされたが、大相場にはならない株か。
1750 カナック 大証   Topへ 3月,9月
1,000以上 1,000円相当のさぬきうどん
人気のさぬきうどん
 値付き悪く市場流動性がない。投資はしない方がよく、株主優待は新設だが、あまりにお粗末。せめて3000円の讃岐うどんにして欲しかった。内容は安定的であり配当も10円実施。期待度はあるが売り買いが出来にくい点ではどうにもならない。
1762 高松建設 東証2部   Topへ 3月

  南魚沼産コシヒカリ
100以上 5kg
500以上 5年未満:5kg、5年以上:10kg
 関西地盤のマンション建設会社。関西では知名度はまずまず。高配当、プラス優待。今後も期待あるものの、株価乱高下するため、扱いには十分注意が必要。
1766 東建コーポレーション 東証2部   Topへ 4月
100以上 ゴルフ場 5,000円割引券4枚、又はハートマークショップ4,000円割引券
1,000以上 ゴルフ場 平日1年カード、又はハートマークショップ5,000円割引券
2,000以上 ゴルフ場 全日1年カード、又はハートマークショップ6,000円割引券
   
1,000以上 新米5kg、ミネラルウォーター500ml×48本、焼酎900ml×4本より1つ
2,000以上 新米10kg、ミネラルウォーター500ml×96本、焼酎900ml×8本より1つ
   
  ※希望者のみ
100以上 東建ホームメイトカップ観戦チケット2枚、ホテル多度温泉宿泊30%割引券(10名まで)
1,000以上 東建ホームメイトカップ観戦チケット2枚、ホテル多度温泉宿泊ペア宿泊券(1泊)
憧れの魚沼産こしひかりをご家族で。
 同社は業績も安定的でありまず投資妙味の点で妙味があり、配当も30円実施ということから効率は良い。新潟魚沼産のコシヒカリと内容がストレート。このくらいすっきりしていると評価できるものだ。
1780 ヤマウラ 東証   Topへ 3月

  地場商品群の中(3,000円相当)から選択
100以上 1つ
300以上 2つ
1,000以上 3つ
スキー場までは東京から車で3時間、名古屋から2時間
 はっきり言って、美術館の入場券ほど貰ってうれしくないものはない。こけしを土産で貰うようなもの。それでも趣味が美術という人には毎年楽しみが増えるというから、それはそれなりに趣味に合わせてとなるが業績内容面も勧められる銘柄ではない。
1865 青木あすなろ建設 東証   Topへ 3月

  南魚沼産コシヒカリ
500以上 5キロ
2,000以上 5年未満:5キロ、5年以上:10キロ
 高松建設グループ。旧コマツ系と青木建設が合併。業績好転期待あり、15円配当も効果あり、米の優待サービスもまずまず評価できる。
1873 東日本ハウス 店頭   Topへ 10月
1,000以上 日本ハウスホテル&リゾートが販売するカレーギフト
在来型注文住宅で全国展開
 この手の優待は利用する人がはたしているのか、と思いたくなる内容。これならば米券などに方がよく現実性が乏しい。近年苦戦が続いていて株価も安値で放置されている。ゼロ配当でもあり狙える株ではない。
1878 大東建託 東証   Topへ 3月,9月
100以上 (1)建築工事請負代金キャッシュバック30万円
  (2)分譲マンション購入金額キャッシュバック30万円
  (3)紹介報奨金10%アップ
  (4)建築工事のオプション設備サービス(上限30万円)
  (5)賃貸仲介手数料無料券1枚
   
  A・B選択(3月)
  (A)全国共通商品券(100株以上:1,000円分、300株以上:3,000円分、500株以上:5,000円分、1000株以上:10,000円分)
  (B)あしなが基金への寄付(商品券の金額分)
   
  A・B・C・Dから選択(保有期間1年以上)(3月)
  (A)オリジナル麦茶(350ml×24本)
  (B)信州安曇野の天然水(350ml×24本)
  (C)全国共通商品券(1,000円)
  (D)大東建託みらい基金へ寄付(1,000円)
   
300以上 A・B・C・Dから選択(保有期間3年以上)(3月)
  (A)ストリングスホテル東京インターコンチネンタル宿泊半額割引券(1泊分)
  (B)ル・メリディアンクアラルンプール宿泊半額割引券(3泊分)
  (C)全国共通商品券(10,000円)
  (D)大東建託みらい基金へ寄付(10,000円)
賃貸住宅を建てるときはこちら
 実力ある企業であり、アパートでも建てて経営に乗り出すときには優待内容が効くだろうが、何も関係ない人にとってこの優待制度は意味がない。せめて選択して米券など配布も考慮した方がよいのではないだろうか。企業としては成長性も安定度もあるので押し目は狙える。
1916 日成ビルド工業 東証   Topへ 3月

  カタログギフト(金沢の特産品)
1,000以上 1,500円相当
5,000以上 5,000円相当
10,000以上 8,000円相当
 業績好調、プレハブの同社。金沢特産品の優待は評価。株数により優待額がアップする。
1928 積水ハウス 東証   Topへ 1月

1,000以上 魚沼産コシヒカリ新米5kg
 住宅企業トップの同社。鉄骨戸建においては、耐震構造という面でも他社を圧倒する技術力がある同社。収益性も安定している。優待内容は実際にこれから住宅を建てるひとには良いだろうが、他の商品と交換できる内容が欲しいときころだ。本当の意味の心からの株主優待期待。
1940 つうけん 東証2部   Topへ 3月

1,000以上 馬鈴薯10kg
馬鈴薯10kgは結構たべられる
 じゃがいもは魅力的であり評判もよいのだが、じゃがいもの魅力で投資するには内容面が足りない。魅力がなく、減益も辛い、配当も今期は減配。じゃがいもで喜んでいる場合ではない。これならば産地に自分で送らせた方がいい。
1952 新日本空調 東証   Topへ 3月

300以上 カタログギフト
   
  ※長期保有優待制度
  2年以上継続保有の場合、キッズスマイルQUOカード1,000円分
 三井系の空調工事会社。アジアにも拡大。株価は800円台から1100円と順調。今後とも一段高の余地あり。優待はプラス。
1965 テクノ菱和 東証2部   Topへ 3月

  静岡産新茶
100以上 1パック
1,000以上 2パック
 三菱重工系の空調工事中堅会社。ここで売上げ、営業利益、経常利益ともに減益。優待よりも、本来の業績好転を望みたい。見送り。
1978 アタカ工業 東証   Topへ 3月,9月
1,000以上 お米券(3kg)
 汚泥再生処理など環境関連として注目。内容はまずまず、時価はリスク少なく10円配当と安定的。ただし人気になる可能性低く、環境関連株が狙われてくるときを待つしかない。
2001 日本製粉 東証   Topへ 3月,9月

  自社商品詰め合わせ
1,000以上 3,000円相当(3月)
  1,500円相当(9月)※1年超継続保有が条件
 銘柄の歴史、実績、今後の安定度からみて申し分なし。その上6円配当と、優待は長期狙いの投資家にとっては狙える銘柄。安定保有の銘柄としては人気が出る期待がある。自社製品3000円も同社はキッチンで使えるものが多く主婦には喜ばれそうだ。
  
 [1]
 2
 3
 4
 5
 6
 7
 8
 9
 10
 11
 12
 13
 14
 15
 16
 17
 18
 19
 20
 21
 22