− 11/12(水) −
どうしても儲からない人
何年しても儲からない人はいます。小さくリスク回避して分散している人や、上がりそうもない堅実だけの株狙っているタイプ。損したくないから9432 NTTに固執しているようなタイプ。
分散しても10-20本小さな資金で分散すると、儲けても小さく、損出しても小さいので大損はないものの資産は増えない。何のためにしているのか分からない投資の人が多い。
9413 テレビ東京
日本経済新聞系。寄付き後の『トンイ』はどうかと思うが、ユニークな番組作りは定着した人気となっている。純利益28%増で過去最高。今期配当10円増額。9/26の5040円高値に目先は調整して時価から反発狙う。
7974 任天堂
スイッチ2世界販売の任天堂。今期経常21%増、上方修正。配当52円増額。昨日は前場は13240円まであり、8/18の14795円からだらだら調整続いていますが、この位置は狙いとなりそうです。
7729 東京精密
今後、防衛関連株として下値狙われ、息の長い相場となりそうです。今期経常2%増、上方修正。配当8円増額。株価は11/4に11320円と昨日高値更新となりました。時価から今後さらに上向きに。
7069 サイバー・バズ
8/28の1074円から下げ続けて700円。時価からここから上向きに。戻りありそうです。SNSマーケティング。インスタグラム向け主力。上方修正。営業利益2.8億円→3.49億円、2025/09通期連結。
4506 住友ファーマ
大日本製薬。4/9の500円から10/6には1950円まで高くなり、ここで1600円台に調整しています。時価からこの位置から反発狙う。今期純利益2.3倍520億円に上ぶれ、北米向け好調で伸びる。4期ぶり最高益更新。
4107 伊勢化学
ペロブスカイト太陽電池のヨウ素製造の同社。好決算。今期純利益20%増上方修正。配当10円増額。1株を10株にする株式分割発表。12月31日現在の株主を対象に実施。株価は4/7の16030円から32000突破となり目先調整あれば買い場。さらに上向きに。
6493 NITTAN
上方修正。営業利益9.1億円→17.25億円、2025/09、2Q連結。株価は500円台から640円ありましたが、時価からさらに上げ余地ありそうです。
6702 富士通
富士通ゼネの売却益出た。純利益7.4倍、4-9月で最高。時価からさらに今後上向きとなり、年内は4500円以上も期待できそうです。
4992 北興化学
農薬大手です。旧野村財閥系。100万株の自社株買いを消却。消却予定日は11月10日。発行済み株式数の3.5%にあたる。株価は4/7の1000円を下値にして9/29には1755円と浮上しましたが、10月はもみ合い。ここから上がりそうです。
5279 日本興業
株価は1500円台から1200円と下落。そこから上向きとなりこの位置狙い。さらにこの位置から上がりそう。4-9月連結 営業利益は黒字。純利益は7400万円。土木資材好調で黒字転換しました。今後さらに上げて、1599円の9/11の高値奪回狙う。
|