− 4/7(水) −
億作れる人、作れない人
億作れない人は常識的な人。当たり前の組み立てをする人で、上がった下がったの相場で、その都度、波にもまれて、上げたら強気、下げたら弱気するタイプで、昨年は特に動きに合わせて短期トレードした人が損しているそうです。
一方、儲けた人は、暴落場面で動き、数か月放置した人が大きく儲けたという結果が出てます。30-40%利食いできた人も多く出た。マザーズパブル発生で100本以上の2倍以上の株発生して、9本の10倍株も生まれた。
今回、本を書きました。発売スタートしました。まず儲けられなかった人は、この本を見てください。そのような人のために、儲ける基本、考えを書きました。リスク回避して安い株買ったり、テクニカル分析して安い株買う。それでも、その投資では儲けられない。儲かる人はどんな基準でやるか、まず本を見てください。そして、25本の特選株も入れました。これらの株も大きく上がる期待があります。ぜひ、購入してご覧ください。
https://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=2011413700003
7564 ワークマン ワークマン女子が拡大。女性専用のワークマンショップを大規模商業施設で展開。さらに、もう一段上がる可能性あります。2か月ぶりに月次が上向きだったこともプラス要因。
3085
ALサービス かつや、からやまを経営。若き社長、テレビで取り上げられました。コロナでも売上伸ばした。時短でも客は入った。2030円から2300円となり、さらに上がありそう。
4436
ミンカブ 『株探』で有名な同社は昨年8倍相場があり、600円台から4985円が下値からありました。一度3400円台に調整しましたが、相場は復調、4000円突破があり、さらに今後は4985円奪回から5500円も期待。株価が再度人気になっている理由は、次々に起こった、同社の資本業務提携にあり、今後もAI記事作成の特許を狙い、サブスク収益が拡大期待であり、夢の相場になる期待があり、人気もあり、株価は年後半には6000円相場も期待されそうです。株価は一度人気になると前回の相場にもあったように軽く上げていきます。買いが買いを呼ぶ展開、売上拡大とやっている内容が『株探』と7割の個人が見ているというサイトだけに、人気付きやすく、さらに収益の半分は法人収益であり、広告の不安定さよりも法人からのサブスク主体の展開となると、さらに評価があり、今後とも株価はしっかりした展開になりそうです。この位置はまだまだ狙い、さらなる株高となりそうです。ここから数週間勢いがある相場展開となりそうです。
5108 ブリヂストン
今年3307円から4631円と1300円も上げた。一度4300円台に調整も、ここで反発スタート。年内は6000円突破も期待。3月29日にモルガン・スタンレー証券が「Overweight」として目標株価を4800円にしているが、世界の自動車エンジンが電気でも水素でも、ハイブリッドでもタイヤは必要であり、今後復活期待。しっかり株高となりそう。
4502 武田薬品
久しぶりの相場。数年ぶりに勢いが付きそうな相場。3500円前後から4300円に変化。さらに4500円も期待。一度下落しましたが、ここの調整は買い場となりそう。モデルナワクチン、国内承認申請。期待は大きく、4月には4500円、さらに夏には5000円もありそう。国内最大の製薬会社はコロナでも切り札となりそう。これからも、しっかり株高期待できそう。
8020 兼松
今年は1100円台から1500円台となり、目先は1400円台に調整も、押し目は狙い。今後は1800円以上目指すような強い動きがありそう。商社は三菱商事、伊藤忠などバフェット関連会社の保有株はさらに上がり、出遅れ株として兼松はさらに上がありそう。
7779 サイバダイン
昨年は320円から975円と3倍相場があった。利食い売りが回り、600円以下があり、調整一巡から戻りに転じてきた。この位置から日柄経過と共に下値を切り上げることになりそう。『単関節タイプHAL』がタイFDAの医療機器承認を取得した。今後上向きとなりそう。
4689 ZHD
540−560円押し目は買い場。この位置は徹底して狙い。LINEの個人情報漏えいで一時的には調整。問題に対して対策を改善策をしっかりさせることで、一般に不安なくなると、日柄経過とともに株価の戻り期待。この押し目は狙い。実力株、買い強い。今後は700円突破相場期待。徹底して下値は買い場、今年は900円狙い。
2373 ケア21
株価は2300円台から一気に3200円突破となり、大人気となっている。介護サービス、訪問型。1株を3株にする株式分割を発表、基準日は4月30日。2200円から2469円、さらに先週から一気に上げて、今週は3300円。さらに上向きとなり、3500円突破も期待できそう。
|