 |
− 7/11(金) −
ここで狙う株
4-5本の銘柄、黙って保有するだけで資産が3倍になるというものがあれば狙いたいと思いますが、ここでは徹底して狙い株を絞ること。参議院選挙で自公政権大敗も、結局、野党政権は出来ない。出来ても推進できないので、結局は潰れる。したがって、ここでは波乱も押し目は狙いとなり、日本株は8-9月さらに高くなると見て良いと思います。ビットコインが高値更新となってきました。まだまだ上がり、年内2100万円以上もありそうです。徹底してここでは好業績株狙う。
貧乏脱出、株で3億円作るセミナー 「カブーフレンズ」
これは、8割の投資家が一生儲けられない仕組みの中で運用していて、わずかな人が大儲けするというその仕組みについて詳しく、そして具体的にお金が作れる方法を伝えるセミナーになっています。具体的な銘柄も出てきます。入会希望者は<ここ>をクリックください。
2809 キユーピー 3899.0+11.0 481.9
マヨネーズ大手。ドレッシングも伸びる。海外好調、5月に米テネシー州に同国2か所目となる工場を開発。7/8に4016円まで上げてます。ここからさらに上向きになり、年内4500円相場目指す。信頼の食品株は狙われる。
141A トライアル 2615▼17 1786.3
6月月次伸びました。西友買収した九州のスーパーマーケット。24時間営業、AI導入の先進で大規模なスーパーを展開する。株価は調整明けとなり2600円台がありましたが、今後、西友買収効果などの期待からさらにしっかり上向きとなりそうです。
5597 ブルーイノベ 1835▼78 644
先日、材料出ました。ドローン企業の同社は、ここで台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結しました。5月の800円前後から6/13には2464円と大きく上げましたが、目先は利食い回り1700円台となり、ここで反発。今後戻り狙う。
215A タイミー 1964▼2 3072.6
今後、2500円目指す。隙間バイトの必要性あり。今後2000円突破から2500円狙い、年内は3000円も期待する。ワタミなどの短期バイトのための提携など、今後は企業の隙間バイトに貢献。材料が出るたびに、しっかり上がることになりそうです。
9861 吉野家 3353.0+102.0 589.7
創業125年、初の麺メニュー「牛玉スタミナまぜそば」を始める。ラーメンで勝負の吉野家はついに既存店でラーメンをスタートさせる。ますます都内の料金だけが高い価値ないラーメン店は倒産することになりそうです。ここラーメンの伸びと期待から株価は上向き。さらに上がる。
〇 兜町ディナーに取り上げる銘柄は、多くは短期狙いの株です。したがって、賞味期間は1週間以内が多くなります。中・長期の扱いの場合には、その旨を触れることがありますが、その他の株は1週間以内に決済することを狙いとした株と考えてください。ビギナーの方、テクニックがない方、損切りがうまく出来ない方など、扱いは十分注意してください。
上記の銘柄、コメントは、市場の話題、噂を集めたものであり、未確認情報が含まれます。また、特に材料株の場合には、数日で人気が冷めて株価も下落する場合が多くあります。あくまでも自己判断、自己責任でお願いします。万一、この情報に基づいて被った損害についても、この通信では一切責任を負い兼ねます。あくまでも参考情報として見てください。 |
|
【投資に係るリスクについて】
※ 有価証券の投資については相場変動リスクが伴います。投資顧問業報酬、および、相場変動リスクについて詳しくは、こちらの『金融商品取引法に基づく表示』にある『有価証券等に係るリスクについて』をよくお読みください。
※ 当社は掲載内容について万全を期しておりますが、これを保証するものではありません。万一内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も、当社およびその情報提供先は一切責任を負いかねますのでご了承願います。
|
|